明星天子のこと
コンタクトマンのミツシュウラです
前回の記事を書いてから、ふっと思ったのですが
そういえば、コリンさんから誘われて山に行った時に
星の形をした船を見かけたのですよ
コリンさんが、あれはシップだと教えてくれたのです
撮影もしています
明星天子を見た、最初のきっかけは、コリンさん
確かに、あれは完全に星なのです
しかし、本当は、宇宙船だと教わりました
なるほど、あれはレクチャーですわ
明星天子はシップだと、教えてくれました
さすがコリンさん、基地の仲間たち
知らぬ間に、教育を受けていたわけさ
太陽も、月も、コリンさんから教わったこと
それが法華経に書かれているとは
法華経は、宇宙の入門書なんですね
誰かれ教えてもらえない理由も、そこにある
明星天子を見れる人、見れない人がいるから
先日、富山湾で明け方で見たのも、明星天子ですW
北見で撮影時に見たのも、まさに明星天子W
結構な確率で見てます 私たち地球の友♪
末法の時代、惑星連合と縁があるから、見せてもらえるんだ
どんどん、見ていこう!
ミツシュウラでした